プレスリリース

『貯め方・使い方の不安がスッと消える! 女子が自分らしく生きるためのお金計画』刊行。マネーの専門家がやさしく解説!

リリース発行企業:株式会社翔泳社

情報提供:

株式会社翔泳社(本社:東京都新宿区舟町5、代表取締役社長:臼井かおる)は、書籍『貯め方・使い方の不安がスッと消える! 女子が自分らしく生きるためのお金計画』(中野 晴啓/著)を2025年11月6日(木)に発売します。本書は、将来への漠然としたお金の不安を抱えながらも、今の暮らしも楽しみたいと願う女性に向けて、資産形成のプロが「自分らしく生きるため」のお金との付き合い方をやさしく解説する1冊です。
漠然としたお金の不安をスッキリ解決!「私らしい」お金計画を見つけよう。



物価高が続くなか、資産形成や老後のお金などへの不安や関心が高まっています。特に、ライフステージの変化やキャリアパスなど、様々な選択肢を考える女性にとって、「今の生活を楽しみつつ、将来にどう備えるか」は切実な悩みです。「投資は難しそう」「趣味や推し活も我慢したくない」「いくら貯めれば安心なの?」といった漠然としたお金の不安を抱えている人は少なくありません。

本書は、日本の長期投資の第一人者であり、新NISA制度設計にも関わった金融のプロである著者が、女性が抱えるリアルなお金の悩みについてやさしく解説します。
不安の正体を知ることから始まり、仕事や収入の考え方、趣味と貯金の両立、NISAを活用した投資の始め方、さらには貯めたお金の賢い使い方まで、「わかりやすく、やさしく、正直な」語り口で説明します。
さらに、ママスタセレクト編集部と協力して行ったアンケートをもとにしたコラム「みんなのデータ」では、女性のお金に関するリアルな声を紹介。
本書を読めば、将来のお金の悩みがクリアになり、お金との付き合い方が見えてきます。










第1章‐2 一体いくらお金があれば、老後も安心できますか?



■書籍概要
『貯め方・使い方の不安がスッと消える! 女子が自分らしく生きるためのお金計画』
著者:中野 晴啓
発売日:2025年11月6日
定価:1,650円(本体1,500円+税10%)
仕様:四六・224ページ
https://www.shoeisha.co.jp/book/detail/9784798181639

全国の書店、ネット書店などでご購入いただけます
・翔泳社の通販 SEshop: https://www.seshop.com/product/detail/26087
・Amazon: https://www.amazon.co.jp/dp/4798181633


■目次
第1章 女子はお金への漠然とした不安が止まらない!
第2章 私は今の仕事で稼ぎ続けられる?
第3章 好きなことを我慢しないで貯めるには?
第4章 投資って難しい?
第5章 NISAで賢く投資したい!
第6章 貯めたお金はいつ使っていいの?

コラム みんなのデータ
お金や投資の不安は誰に相談している?
お金を貯める理由は?
20代・30代の貯金はどれくらい?
どんな投資先に投資をしている?
投資をしている人が大切にしていること
投資で失敗した経験はある?


■著者プロフィール
中野 晴啓( なかの・はるひろ)
なかのアセットマネジメント株式会社 代表取締役社長
1987 年、明治大学商学部卒業。旧セゾングループ内投資顧問会社にて外債ポートフォリオを中心に資産運用業務に従事した後、2006 年セゾン投信株式会社を設立、2023 年6 月に代表を退任。同年9 月なかのアセットマネジメント株式会社を設立、2024 年4 月にアクティブ運用の長期投資ファンド「なかの日本成長ファンド」「なかの世界成長ファンド」の2 本の運用をスタートさせた。全国各地で講演やセミナーを行い、長期投資の普及に尽力するとともに、積み立てによる資産形成を広く説き「つみたて王子」と呼ばれる。
公益社団法人経済同友会幹事他、投資信託協会副会長、金融審議会市場ワーキング・グループ委員等を
歴任。

  • はてなブックマークに追加
デジハリ大
エリア一覧
北海道・東北
関東
東京23区
東京・多摩
中部
近畿
中国・四国
九州
海外
セレクト
動画ニュース