プレスリリース

【濃厚抹茶で包む】渋谷109に抹茶苺大福が8日間限定で初登場

リリース発行企業:株式会社room

情報提供:

株式会社room(https://www.8108kyoto.com/ 、本社:京都市右京区、代表取締役社長:丸山順裕)が運営する八十八良葉舎の2号店「八十八浅草(はとやあさくさ)」は、2025年3月1日(土)~3月8日(土)までの8日間限定で、SHIBUYA109渋谷店 B2Fフロアに初出店いたします。


左)八十八苺大福:615円(税込)、右)苺抹茶ラテフロート:1,375円(税込)

八十八浅草とは
八十八浅草は、代表の丸山順裕がお茶屋での修行を経て本物の抹茶を追求し、厳選した京都府産の抹茶を使用した飲み物やお菓子を取り揃えた日本茶スタンド「八十八良葉舎」の2号店。
各商品には当店オリジナルブレンドの抹茶を使用。おくみどり品種をベースにブレンドした抹茶は、心地よい苦味と旨味のバランスの取れた味わいが特徴です。
こだわりの抹茶×爽やかな苺が調和する、春の特別メニュー

八十八苺大福:615円(税込)

もっちりとした抹茶の求肥で、なめらかな抹茶餡とジューシーな苺を包んだ「八十八苺大福」
求肥と抹茶餡は全て手作りでお作りしています。抹茶の奥深い香りと甘酸っぱい苺が調和する、八十八浅草の春の人気商品です。
なお、八十八苺大福は3月1日(土)~3月8日(土)の期間、SHIBUYA109渋谷店でのみ販売いたしております。

左)苺抹茶ラテフロート:1,375円(税込)、右)苺八十八シェイク:1,530円(税込)

「苺抹茶ラテフロート」は、一杯ずつ茶筅で丁寧に点てて仕上げる本格的な抹茶ラテに苺を合わせた春季限定の苺抹茶ラテに、自家製の抹茶アイスを贅沢に乗せた逸品。
まろやかな抹茶の旨味を苺の甘酸っぱさで包みます。抹茶アイスが少しずつ溶けることで、より抹茶の味わいが引き立つ変化を楽しめる一杯です。
「苺八十八シェイク」は、抹茶の濃厚な旨味と、フレッシュな苺のバランスが絶妙。仕上げに泡抹茶(抹茶のエスプーマクリーム)をたっぷりと乗せます。今までに無い濃厚な抹茶の味わいと、苺の爽やかな味わいを同時に堪能できます。

春の訪れを感じさせる、贅沢な抹茶×苺のメニューをぜひご賞味ください。
定番メニューもご用意

左)泡抹茶ラテ:1,070円(税込)            右)抹茶ラテフロート:1,120円(税込)
抹茶ラテをアレンジ抹茶と牛乳だけでご用意する、シンプルな抹茶ラテも販売いたします。自家製の濃厚な抹茶アイスや泡抹茶をトッピングすることで、お好みのアレンジをお楽しみいただけます。アイスを混ぜればひんやりとしたコクが加わり、泡抹茶を添えればより濃厚でクリーミーな味わいに。




手前)特濃抹茶テリーヌ:4,000円(税込)          左)半焼抹茶:750円(税込)
こだわりの抹茶菓子「半焼抹茶」はオーブントースターで焼き色がつくまで温めていただくと、外はサクッと中はどろっとした状態に変化。濃厚なお茶の味わいをお愉しみいただけます。
「特濃抹茶テリーヌ」は、まるで抹茶そのものを食べているような感覚のスイーツ。上質な抹茶をたっぷり使用することで、抹茶本来の旨みを堪能いただけます。





この機会にぜひ、八十八浅草の抹茶をお楽しみください。
商品一覧
イートインメニュー
抹茶ラテ         715円(税込)
抹茶ラテフロート    1,120円(税込)
泡抹茶ラテ       1,070円(税込)
泡抹茶八十八シェイク  1,275円(税込)
苺抹茶ラテ        970円(税込)
苺抹茶ラテフロート   1,375円(税込)
苺泡抹茶ラテ      1,325円(税込)
苺泡抹茶八十八シェイク 1,530円(税込)
八十八苺大福       615円(税込)

お持ち帰りメニュー
半焼抹茶         750円(税込)
半焼焙じ茶        750円(税込)
特濃抹茶テリーヌ    4,000円(税込)
八十八フィナンシェ    600円(税込)
催事概要
【出店場所】
SHIBUYA109渋谷店 B2Fフロア

【開催期間】
2025年3月1日(土)~3月8日(土)

【営業時間】
10:00~21:00
八十八良葉舎について



元バリスタの丸山順裕が1杯の玉露との出会いをきっかけに京都に八十八良葉舎をオープンしました。 店主がこだわり抜いた京都府産の高品質なお茶を取り扱っており、季節に合う京都の美味しい抹茶を7種類ご用意しています。毎年収穫時期になると、生産者と共に茶の収穫作業を行っています。各生産者や各道具の作家の元へと足を運んで交流することで、生の声をお客様へお伝えしております。
株式会社room



京都嵐山の車折神社横に日本茶スタンド「八十八良葉舎」を2019年にスタートし、よりたくさんの方にお茶のみならず様々な日本の素晴らしい原材料を私たちが「美味しい」と納得できる形でお客様にご提供するべく、2022年に株式会社roomを設立しました。一つの原材料を掘り下げることによりそれぞれの特徴がわかりやすくお客様へ伝わるよう日々商品開発や店舗運営に取り組んでおります。2023年1月には、2号店となる「八十八浅草」や3月には別ブランドのspecialty sugar shop「糖太朗」をオープンしました。
会社概要
八十八良葉舎本店
住所:〒616-8343 京都府京都市右京区嵯峨朝日町22-66
電話番号:075-881-1881
公式Instagram:https://www.instagram.com/8108kyoto/
八十八良葉舎嵐山
住   所:京都府京都市右京区嵯峨天龍寺造路町33
営業時間 :9:00~18:30 ※季節によって変動の可能性があります。
席   数:店内12席、テラス20席
公式Instagram:https://www.instagram.com/8108kyoto/
八十八良葉舎清水
住所  :〒605-0824 京都府京都市東山区南町415-6
営業時間:10:00~17:00
公式Instagram:https://www.instagram.com/8108kyoto/
八十八浅草
住所:〒111-0033 東京都台東区花川戸2-14-3
電話番号:03-5830-6824
公式Instagram:https://www.instagram.com/8108asakusa/
八十八鎌倉
住所:〒248-0012 神奈川県鎌倉市御成町11-37
電話番号:046-753-7335
公式Instagram:https://www.instagram.com/8108kamakura/
本社
会社名:株式会社room
住所:〒616-8343 京都府京都市右京区嵯峨朝日町35-92
お問い合わせ:info@8108kyoto.com
電話番号:075-275-1948

<公式サイト>
公式サイト:https://www.8108kyoto.com/
公式オンラインショップ:https://8108kyoto.myshopify.com/

  • はてなブックマークに追加
デジハリ大
エリア一覧
北海道・東北
関東
東京23区
東京・多摩
中部
近畿
中国・四国
九州
海外
セレクト
動画ニュース