自然を食す。
”釜飯と炙り”をテーマに、厳選した国産米と香り高い出汁の炊き立て釜飯とお酒とも相性抜群の素材を生かした炙り焼きが名物。
神戸に本店を構え、横浜モアーズでも話題を呼ぶ和食店「黒十(コクトウ)」が、2025年11月1日(土)にルミネエスト新宿7階に新店舗をオープンいたします。
WEB予約受付開始!:https://yoyaku.tabelog.com/yoyaku/net_booking_form/index?rcd=13314468
ご注文ごとに一釜ずつ炊き上げる、こだわりの炊き立て釜飯
圧力をかけることで、短時間でありながら、ふっくらとした食感と甘みを引き出すことに成功。
ご注文ごとに一釜ずつ炊き上げるため、常に炊き立ての香りと旨みを楽しめる のが特徴です。
お米は、1889年神戸に創業した老舗米屋の4代目五つ星お米マイスターが厳選。
黒十の新定番【炙り×釜飯】等、多彩な釜飯
炙り鮭ハラスといくらの釜飯
黒毛和牛炙り焼きと龍のたまごの釜飯
うなぎと有馬山椒、自然薯の釜飯
梅しらすオクラと自然薯の釜飯
真鯛とはまぐり、焼きトマトのパエリア風釜飯
豚肉と竹の子の台湾風煮込みと半熟味玉の釜飯
炙りを加えた鮭ハラスといくらの新定番釜飯から、真鯛とはまぐり焼きトマトのパエリア風の黒十オリジナル釜飯、梅しらすオクラと自然薯のあっさりとした食材を味わえる釜飯等、老若男女問わず愉しめるように、多彩な釜飯をご用意しております。
ランチで釜飯を愉しんで頂きたい
黒十ではランチで釜飯を愉しんで頂くために、釜飯御膳のセットをご用意しております。
釜飯は時間がかかるという難点を解消するために試行錯誤して、最短15分で絶品の釜飯を提供できる体制を構築致しました。
是非自慢の釜飯をお愉しみください。
釜飯御膳内容・お好きな釜飯
・小鉢二種類
・お漬物
・お味噌汁
ディナーでは逸品の炙りとお酒で至福のひと時を
ディナータイムでは四季折々の彩り豊かな小皿料理と、素材の旨みを引き出す炙り料理もご用意しております。厳選された食材とこだわりの焼酎など相性の良いお酒を思う存分お楽しみください。
炙り料理
黒毛和牛の牛串
炙り焼き月見鶏つくね
海苔塩れんこん・炙りピーマンとしらす からすみがけ・黒十の焼き味噌
福岡県産 たらこ・石川県産ほたるいか いしり干し・焼酎干し サバ
黒十とは ― 神戸からはじまった“自然を食す”という想い ―
神戸本店外観
神戸本店内観
2004年の神戸本店開業以来、20年以上神戸の街で愛される和食店「黒十(コクトウ)」。
神戸本店では、港町・神戸の豊かな山海の恵みと、職人の手仕事を通じて素材を活かした自然の味わいを届けています。稀少な自然薯を使ったのお鍋とお料理をはじめ、地元・灘の日本酒と共に楽しむ、兵庫県産を中心とした旬の食材を丁寧にご提供しています。
関東店舗では、厳選した国産米と香り高い出汁の炊き立て釜飯と、こだわりの焼酎などお酒とも相性抜群の素材を生かした炙り焼きが名物。都会の中で、自然の香りとぬくもりを感じる食体験を提案します。
店舗概要
■店舗名
黒十 ルミネエスト新宿店
■開業日
2025年11月1日(土)
■住所
〒160-0022 東京都新宿区新宿3-38-1 ルミネエスト新宿店 7F
■営業時間
11:00-22:00(LO21:00)
※定休日:施設に準ずる
■公式HP
https://www.potomak.co.jp/shop/23012/
■Instagram
https://www.instagram.com/cocteau.shinjuku/
■WEB予約(先行予約受付開始!)
https://yoyaku.tabelog.com/yoyaku/net_booking_form/index?rcd=13314468