![©創通・サンライズ](https://images.keizai.biz/akiba_keizai/headline/1226487283_photo.jpg)
バッファロー(愛知県名古屋市)は11月下旬より、秋葉原のPC周辺機器販売店などで「ガンダム」をPCに座らせるように装着できるフィギュア型USBメモリ「RUF2-SWT4G-RX78」の販売を開始する。
同商品はバンダイ(台東区)と共同開発する、「スワッターズ」シリーズから発売するもの。足を曲げることでフィギュアの背中部分に収納しているUSBコネクションが出てくるため、PC本体に接続するとキャラクターがPCに座って見えるのが特徴。頭や手足を動かせるほか、手に持たせることができる「ビームライフル」と「シールド」が付属する。
同社では12月中旬、「ルパン三世」のルパンバージョンの発売も予定。手に持たせることができるルパンの愛銃「ワルサーP38」が付属する。
商品のサイズは、ガンダム=全長約6.5センチ、ルパン=約7センチで容量はどちらも4GB。初回生産数はガンダム=5,000個、ルパン=3,000個。価格はそれぞれ3,980円。
同社はこれまで、直販サイトで予約受け付けを行っていたが、ガンダムとルパンともにすでに完売しており、現在は秋葉原のPC周辺機器販売店のウェブサイトで予約受け付けを行っている。増産に関して、同社広報担当者は「前回の綾波レイのUSBメモリが発売後即完売してしまったことを踏まえ、考えてはいるが、発売後の反応を見てから決定したい」と話している。